オブジェクト指向NMSパッケージ OpenMonitor
オープンでグラフィカルな画面と、ネットワーク設備や局の増減に柔軟・迅速に対応できる優れたメンテナンス性を持ち、通信プロトコル(SNMP)を含め、各種業界標準に準拠した応用性の高いNMSパッケージです。OpenMonitorの監視端末はJava/Web技術を採用しており、運用管理者はインターネット/イントラネットで環境の制限を受けることなく、ネットワークの状態を把握することができ、保守員に対して的確な指示が可能です。
特長


動作環境
サーバー | クライアント | |
---|---|---|
OS | Solaris8(SPARC)以上、RedHat Linux7.2以上 | Java1.5以上の動作環境、Java1.5の動作するWebブラウザ(WEB環境で使用する場合) |
メモリ | 512MB以上 | 512MB以上 |
ディスク | 空き領域3GB以上 | - |
販売について
2002年7月1日より販売を開始し、製品ラインアップはSolaris 8(SPARC)用およびLinux用をご用意しています。当社では、自営網を保有する官公庁・自治体やキャリア・電力・運輸業向けに製品およびライセンス単独の販売はもとより、OpenMonitorを活用するシステムのコンサルティング、およびシステム開発もサポートします。
お問い合わせはこちらContact