統合マネジメントシステム(品質・情報セキュリティ・環境)
![](images/ISOmark2.jpg)
2016年10月1日 更新
(2023年4月1日適用範囲更新)
(2023年4月1日適用範囲更新)
キーウェアソリューションズ株式会社
代表取締役社長 三田 昌弘
キーウェアグループでは、品質、情報セキュリティ、個人情報保護および環境を統合したマネジメントシステムを運用しています。
この統合マネジメントシステムをiSMASHと呼び、以下の基本方針を設定しております。
※iSMASH:integrated Synthetic Management System of Quality Assurance for a Software House
<適用範囲>
企業名 キーウェアソリューションズ株式会社およびグループ会社
事業所名 キーウェアソリューションズ株式会社(含、東北支店、札幌営業所、大阪営業所、福岡営業所)
キーウェアサービス株式会社
キーウェア北海道株式会社
キーウェア東北株式会社
キーウェア西日本株式会社(含、東海支店)
キーウェア九州株式会社
株式会社クレヴァシステムズ
対象範囲 情報システムのコンサルティング・設計・開発・製造、
情報サービスおよびアプリケーションサービス提供
<iSMASH基本方針>
キーウェアグループの経営理念に基づき、事業活動を通じて、持続可能な社会の発展に貢献するために、iSMASHを確立し、維持し、実践する。
iSMASHの目的
- 顧客要求事項・法令規制要求事項を満たす製品・サービスを提供することはもとより、品質および生産性を向上し、顧客満足を向上すること。
- 顧客からの預かり品を含む当社の所有する情報資産に対する適切な情報セキュリティを確保し、社会的信用の失墜、事業の中断および会社資産の喪失を防ぐこと。
- 特に個人情報に関しては、取得、利用、提供、保管および廃棄等を適正に行うこと。
- 環境問題への取り組みを企業及び個人の社会的責任と認識し、汚染の予防と環境保護に努め、安全・安心かつ安定した製品・サービスを提供すること。
目的を達成するために、次の各号に掲げる事項を実施する
- 全体・各階層で、目標を設定し、計画し、プロセスを実施する。
- 関連する法律、規則や必要とした要求事項を遵守する。
- プロセスを実施した結果を定量的に測定し、分析し、評価する。
- 実績やノウハウ等の経験を組織的に蓄積する。
- 継続的改善を実行する。
重点施策として次の各号を実施する
- 品質
- お客様の要求を理解し、プロジェクト管理を確実に行い、プロジェクトを成功させる。
- お客様の要求を理解し、プロジェクト管理を確実に行い、プロジェクトを成功させる。
- 情報セキュリティ
- 情報セキュリティ遵守事項を理解し、遵守する。
- 情報セキュリティ遵守事項を理解し、遵守する。
- 個人情報保護
- 漏洩、目的外利用等を起こさないように、個人情報を適切に取り扱う。
- 漏洩、目的外利用等を起こさないように、個人情報を適切に取り扱う。
- 環境
- 省資源・省エネルギー、環境に配慮した製品サービスの購入および提供をし、3R(リデュース、リユース、リサイクル)を徹底する。
- 省資源・省エネルギー、環境に配慮した製品サービスの購入および提供をし、3R(リデュース、リユース、リサイクル)を徹底する。