2016/11 アウトドアサークル活動報告
11月27日(日)に久しぶりのアウトドアサークルの活動を行いました。当初は、日本一の山城として有名な奈良県の高取城へ遠征する予定でしたが、雨模様の天気予報だったため、急遽梅田にあるボルダリング施設での活動となりました。
サークルメンバー8名、飛び入りメンバー1名の計9名が初めてのボルダリングを体験しました。
最初、施設のトレーナー様から1時間ほど登り方や注意事項などの説明と、実際に登りながらのレッスンがあり、参加者全員が真剣な眼差しで聞いていましたが、実際に壁に向かうと意外と難しく体力も消耗し、改めて日頃の不摂生を悔やんでいました。

その後2時間ほど、それぞれが自由に壁に挑戦し、ほぼ全員が壁に取り付き登れるようになりましたが、難しい課題になると苦戦するメンバーが続出しました。
参加したメンバーの感想は、
『見た目ほど簡単ではない!』
でした。

屋内で3時間ほどの活動を行い、今回は梅田という事もあり、帰り道に親睦会を開催し本日の活動を締めくくりました。参加されたメンバーの方、お疲れ様でした!
編集後記
次の出社日に参加したメンバーに感想を聞くと、日頃使っていない部分の筋肉痛を訴える人ばかりでした。
また、サークルのメンバーが大阪マラソン、神戸マラソンに参加し、見事42.195kmを完走しました。
次回は、冬の活動を企画しておりますので、ご興味のある方は、アウトドアサークルメンバーまでお声かけください。