2022/07 スポーツ大会(アスレチック)開催

早々と梅雨も明け、この日は雲ひとつない快晴でしたが、体感40度を超えるのではないか?というほどの暑さで、熱中症に注意しながら皆で完全攻略を目指し、楽しみました。


アスレチックの難易度がワイヤーに取り付けられたカラーブロックで色分けされており、各々が自分のレベルにあった好きなアクティビティを選択できました。スタートからゴールまで常にワイヤーで繋がっているため、安全だとは分かっていても、実際に挑戦してみると風での揺れを感じ、とてもスリリングでした。また、思っていたよりも力が必要だったり、普段使わない筋力を使ったり・・・と、見た目より難しさを感じました。


クライミング、ジップラインなどのユニークなアクティビティが120種類もあるので、ほかの人が体験しているのを見ているだけでも見応えがありました。


怪我人も熱中症もなく、安全に執り行うことができましたが、暑さと久々の運動で体力の消耗は激しかったです。が、身体のどこにか?体力が残っており、アスレチック終了後には皆でドッジボール大会まで実施しました。久々に社員で汗を流し、交流が出来、素敵な活動となりました。

大会に参加した皆さん、本当にお疲れ様でした!
最後に、大会の準備や運営を担当した文体委員の皆さん、ありがとうございました。